1/1

【絵画・アクリル画】如月 藪椿 ( やぶつばき ) 茶花 シリーズ / February Camellia japonica/ 丙烯画 山茶花

¥11,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で2月27日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

日本を代表する美しい花木の1つである椿 ( つばき )。中でも、椿の野生種で、最もよく見られる種類が藪椿 ( やぶつばき ) です。別名「山椿(ヤマツバキ)」とも呼ばれています。万葉集のころから知られますが、近世に入り、冬の茶花としても、愛用されています。

花言葉:我が運命は君の手にあり、理想の愛、謙譲

この作品は、佐賀鳥栖での企画展「私的日本集 第2話 筑紫 鳥栖」展で発表したものです。
「お茶花集」を構成する1作品の中でも、特に好評だった作品です。

*このシリーズは、大切な方への誕生日のお祝いとしても喜ばれています。
 お送りする作品は、ご注文いただいてから制作いたしますので、若干写真とは異なる場合がございます。あらかじめご了承願います。
 

作者名:黒木 京介
制作年:平成30年
技法材質:アクリル、色紙
大きさ:寸松庵

Camellia is one of the beautiful flower trees representing Japan. Among them, Tsubaki's wild species, the most common type is Yabutubaki. Also known as "Yamatubaki". It has been known since the Manyoshu Islands, but has entered the early modern era and is also used as a tea flower in winter.

Flower language: My destiny is in your hand, ideal love, humility

This work was announced at the exhibition "Private Japanese collection the 2nd Story Chikushi Tosu" exhibition in Tosu,Saga.
Among the works that make up "tea flower collection", it is a particularly popular work.

* This series is also pleased as a present for your birthday to loved ones.

Since the work we send will be produced after ordering, it may differ slightly from the picture. Please be forewarned.


KUROKI Kyosuke
'2018
acrylic on colored paper

一幅画 丙烯画

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥11,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品